top of page




home
salon info
menu・price
reserve・inquiry
questions
review



クラニオの特徴
![]() | ![]() |
---|---|
![]() | ![]() |
何となくカラダがだるい。
リラックスしたい。
良く眠れない。
クラニオ(頭蓋)セイクラル(仙骨)では
非常にソフトなタッチにより、
脳脊髄液の流れを整えることで
不調に対処します。
対処しますというと術者が治すという
ニュアンスになってしまいますが、
正確には誰しもが内に持っている
身体の自然治癒力を高めることにより
身体が勝手に治していくための
お手伝いをするという感じです。
脳脊髄液は頭蓋仙骨療法という名の通り
頭蓋骨と仙骨の間を流れています。
その量は200ml弱と非常に少ないものの、
1日の間に新しく入れ替わり循環しています。
脳脊髄液は脳や脊髄を守る
クッションのような役割も持っていますが、
その流れが滞ると様々な不調が
身体に現れたりします。
頭蓋骨から仙骨までではなく、
実際の施術では足から頭まで
全身へのお手当てをします。
軽く触れられているだけなので
「こんなので大丈夫?」
と思われるかもしれませんが、
不思議と身体の緊張が解消されていきます。
副交感神経が優位になるので
眠りに落ちてしまうことが多いです。
施術の際はより効果的になるように
照明を落としリラックス状態へ誘います。
コース・料金
・40分→4,000円
(全身へのお手当て)
・60分→6,000円
(上記に手技がプラス)
前回の施術が1ヵ月以内の場合
6,000円→5,000円
※施術時間は多少前後します。
お着替え・触診等もございますので、
上記時間以外で30分程度お時間に
余裕をもって頂きますようお願いします。
施術の流れ
![]() | ![]() |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() |
クラニオの施術の流れとしては、
カルテ記入・カウンセリング→お着替え→
触診→施術→アフターティー・ご精算
となっております。
bottom of page